直江津愛真教会
直江津愛真教会のホームページへようこそ!
直江津愛真教会は1947年、石川武松師が開拓伝道をし、上越市に生まれた正統なプロテスタントの教会です。日本イエス・キリスト教団(JCCJ)に属する教会で、バックストン師の影響を受けた福音派の流れにあります。直江津愛真教会は、新潟県上越市に「愛」をもって「真理」を語る教会です。
地域に仕え、地域に開かれた教会を目指しています!
聖書のお話を全く知らない人も、どなたでもご参加いただけます。ぜひお越しください。

沿革
1945.9 石川武松師、郷里での開拓伝道開始
1947.3 信徒宅での一回目の礼拝を持つ
1952.8 日本イエス・キリスト教団加入
1953.4 金井由信師を献身者として送り出す
1960.4 竹ノ内進氏を献身者として送り出す
1980.1 新会堂完成
1983.4 長谷川和雄師を献身者として送り出す
2002.9 新会堂の改修

・私たちは、上越市に仕え、地域に貢献できることを目指します。
・私たちは、上越市を愛しておられるキリストの愛を伝えます。
・私たちは、上越市の祝福のためにお祈りします。
教会の働きのご案内

ファミリー礼拝
10:30~12:00
祈祷会
毎週水曜日 19:30~21:00
毎週木曜日 10:30~12:00

毎月第三日曜日
お食事をご一緒にしたい方は 12:30~14:00
お楽しみ会から参加したい方は 13:00~14:00
子育てファミリー大歓迎!!
みんなで遊んだり、しゃべったり、コーヒー飲んだり
小さな子どもから親まで、一緒にくつろぎましょう!
参加費は無料
オンライン礼拝(Youtube)
当教会は、統一協会/ものみの塔/エホバの証人/モルモン教ではありません。お困りの方はご相談下さい。